詳細: 観光客電子ビザ
申請に必要な書類
すべての申請者が必要な書類: JPEG形式でのパスポートの経歴に関するページのカラースキャン。署名のページに含まれていることをご確認ください。 JPEG形式でのデジタル写真。 *クレジット/デビットカードまたはPaypalアカウント。
未成年者のための追加書類:
未成年の申請者のために両親がビザの申請を承認している場合。 両親のパスポートの経歴に関するページのカラースキャンのアップロード。 両親が署名した承認状。 *彼らの出生証明書のコピー。
未成年の申請者のために責任のある片方の親だけがビザの申請を承認している場合 責任のある親のパスポートの経歴に関するページのカラースキャン。 彼らの出生証明書のコピー。 ブラジルのビザに申請をしている未成年者のための承認状。 片方の親または1人の法的保護者だけが承認している理由を示す書状と、経歴に関するページ、および写真。
重要な指示
- 現在、以下の国々の国民のみがブラジルの観光電子ビザを申請できます:オーストラリア、カナダ、米国、日本。
- 一般的なパスポート所有者のみがブラジルの電子ビザに申請する資格があります。 すべての旅行者は申請日から少なくとも1ヶ月間以上有効なパスポートを持っている必要があります。もしあなたのパスポートの有効期限が1ヶ月未満の場合は、電子ビザを申請する前に新しいパスポートの申請または更新をする必要があります。 電子ビザは2年間有効です。 ブラジルへの電子ビザでの滞在は1年あたり90日間に制限されています。 観光目的でブラジルに渡航する場合にのみ、この観光電子ビザを申請することができます。
- ブラジル人として登録されていないブラジル市民の子供のビザ申請においては、「非市民宣言」を記入し送付する事が必要です。
- その子供の出生証明書の父親の氏名が父親のパスポートのものと一致しなかった場合には、身分証明として運転免許証または結婚証明書を送付しなければなりません。
このページは役に立ちましたか?
関連記事
展開ブラジルビザ申請(大阪)
ブラジルのビザ申請は比較的複雑で、多くの旅人にとっての悩みの種となっています。そこで今回はブラジルビザについて、特に大阪在住の方に向けて、基本的な情報...
Mar 12, 2019アメリカにおいてブラジルビザを取得
ブラジル旅行をお考えでしょうか?ブラジルを旅行する際には必ずビザを取得する必要があります。しかし…現在、渡米中で、どのようにブラジルのビザを取得しよう...
Mar 12, 2019名古屋でのブラジルビザ申請
私たち日本人がブラジル観光をする際にはビザの取得が欠かせません。面倒かもしれませんが、仕方がないことです。そこで今回の記事では、名古屋でのブラジルビザ...
Mar 12, 2019東京でのブラジルビザ申請
ブラジル観光にビザ申請は欠かせず、現段階では、ブラジルへ渡航する日本人は皆ビザの申請を行うことになります。ブラジルのビザの申請は複雑であることで知られ...
Mar 12, 2019Questions?
ブラジルの観光電子ビザとは?
ブラジルの観光電子ビザを申請するために必要なものは?
申請のためには以下のものが必要です:
JPEG形式でのパスポートの経歴に関するページのカラースキャン。署名のページに含まれていることをご確認ください。 JPEG形式でのデジタル写真。 *クレジット/デビットカードまたはPaypalアカウント。
ブラジル政府に申請が提出された後でも追加の書類を要求されることがある事にご注意ください。
ブラジルの観光電子ビザを取得する費用は?
ブラジルの観光電子ビザの処理にはどれくらいかかりますか?
- 標準的処理:7営業日。
- 迅速処理:5営業日。
- 超迅速処理:3営業日。
ブラジルの観光電子ビザの有効期間は?
ブラジルの観光電子ビザのために申請者のパスポートが満たさなければならない条件は?
ブラジルの観光電子ビザを申請する資格があるのは誰ですか?
この観光電子ビザでブラジルに滞在できる期間は?
ブラジルの観光電子ビザの受け取り方は?
電子ビザ用の写真の要件は?
- 写真はカラーかつ高解像でなければなりません。
- 申請者はまっすぐにカメラを見ていなければなりません。
- 顔と肩の位置はまっすぐでなければならず、斜めになっていてはなりません。
- 背景は白でなければなりません。
- 顔と肩が写真に写っていなければなりません。
- 反射や、影、写り込みがあってはなりません。
- 無表情でなければなりません(笑顔であってはなりません)。
- 目は開かれた状態で視認できなければなりません。
- 眼鏡をかけている場合には反射があってはなりません。
- サングラスや、色の付いたメガネ、太いフレームであってはなりません。
- 宗教的な理由でない限り、なにもかぶっていてはなりません。もし宗教的な理由で何かをかぶっている場合には、顔を隠してはなりません。
- 子供はおもちゃや、おしゃぶり、または手などと共に写ってはならず、誰かに抱かれた状態で写っていてはなりません。