オーストラリアのビザ取得後に取得しているビザの確認方法をご紹介します。もともと、オーストラリアのビザは、従来のビザと同じようにパスポートに貼られるタイプのものでしたが、最近では、電子ビザへの移行が完了しており、実物としてのビザをもらうことはなくなりました。これに伴い、「自分の申請したビザは無事、発給されているのか」と心配になることでしょう。
メールでビザの発給を確認する
オンラインにてビザ取得を申請し、これが無事に発給された際には、登録したメールアドレス宛に完了を知らせる通知が届きます。したがって、頻繁にメールをチェックするようにしましょう。また、ビザの申請時に正確なメールアドレスを入力するよう注意してください。
オンラインでビザの状態を確認する
また自らオンラインでビザの状況を確認することもできます。これを行うには、移民局のシステムであるVEVOを利用します。まずは、移民局のウェブサイトへ移動してください。ここから、左側にあるVEVOをクリックして、「Check your own visa details with VEVO」ボタンを押します。申請に利用した情報を入力するだけで、ビザが取得できたかどうかを確認することができます。ここに表示される情報やPDFは入国の際に提示する必要はありませんが、自身の確認のためにプリントアウトしておいても構いません。