ミャンマーへのご旅行を控えているあなた。旅の計画をあれこれと練るのもいいですが、その前に、大事な準備があります。ビザを甘く見てはいけません。ビザが原因で旅程が乱れてしまったり、ストレスが溜まったり…特に、初めてミャンマーを旅行する人にとって、この傾向は顕著です。そこで今回はミャンマービザの取得についての要点をご紹介したいと思います。中でも、大阪で申請、取得することに焦点を当ててみましょう。
大阪でビザを申請、取得する方法
ミャンマービザを申請する方法は複数あります。まずはオンラインです。オンラインでの申請は、交通費や移動時間の節約になるので、かなりお得な選択肢です。申請そのものの料金は、大使館での申請に比べると少し割高になっています。結果としてどちらの方が安いのか計算してみることをお勧めします。大使館での申請は厳密には東京でしか行うことができません。大阪にあるのは大使館公認の西日本ビザセンターです。大阪に大使館が存在しないので、このセンターが関西方面でのビザの受付を担当しています。ちなみにセンターの住所は、大阪府大阪市西区西本町1丁目117です。ここで申請を行う際には、申請書と合わせてパスポートを提出し、後日、ビザを受け取るために再度訪れる流れとなります。合計で2往復が必要なので、念頭に置いておきましょう。