スリランカビザのシステムは少し複雑です。特にスリランカに初めて渡航するという人にとっては、面倒な点が少なくありません。オンラインのシステムであるETAが導入されているかと思えば、空港でのビザ取得というプロセスも介在し…一般的なビザ申請プロセスとは異なることも。そこで今回は、できる限り噛み砕いて、大事な点のみをご紹介したいと思います。
スリランカビザはオンラインで申請できるのか
まずは、オンラインでスリランカのビザを申請できるのか…というテーマです。観光ビザであれば、オンラインからの申請を行うことになります。これをETAと呼び、日本語にするなら、電子渡航認証となります。この場合、特に大使館に足を運ぶ必要はなく、オンラインのみで申請が完了します。そして、現地空港で実際のビザを受け取る流れです。
業務ビザの申請は大使館に足を運ぶ
一方で業務ビザを申請する場合には、大使館に足を運ぶことになります。申請書に加えて写真、招聘状、会社推薦状も用意する必要があります。この際の写真には条件がありますので、注意しましょう。まずパスポートと同じ写真は避けてください。サイズは縦4.5㎝x横3.5㎝です。前髪やサングラスで顔が隠れないようにご注意ください。さらに6ヶ月以内に撮影したもののみが利用可能です。大使館に足を運ぶ以外にも、代行サービスという選択肢もあります。急を要する場合や、確実な取得を行いたい場合にはお勧めです。