ミャンマーはタイほどに観光地として有名でなく、より素朴で自然が色濃く残る場所。そんな理由から、タイからミャンマーへ移動するコースが世界中の旅人から人気を博しています。前もってタイからミャンマーへの旅行を計画する人の多くは、首都バンコクでミャンマービザを取得しますが、今回、焦点を当てるのはチェンマイでの取得です。
チェンマイでミャンマービザは申請できるのか
結論から申しますと、チェンマイでもミャンマービザの申請は可能です。もともと、バンコクで申請するか、それともオンラインのシステムを利用する方法しかなかったのですが、2015年よりチェンマイにある総領事館での申請も可能となりました。旅人にとっては嬉しいニュースです。総領事館では申請用紙、パスポート、パスポートのコピー、写真を提出しましょう。申請用紙は基本的に英語での記入となりますので、不安な方は、スマートフォンにオフラインで利用できる翻訳アプリをインストールしておくことをお勧めします。数日後に再び総領事館を訪れて、ビザを受け取る流れです。発行までには3営業日かかるのが普通ですが、追加料金(2400バーツ)を支払い当日に受け取ることもできます。総領事館への移動が面倒だと言う場合には、オンラインで申請することをお勧めします。